理念
MPコース概要
MPコース案内
在校生の声
入試案内
就職・進路
シラバス
イベント
教員
アクセス
リンク
サイトマップ
お問い合わせ
トップページ

MPコース(第2次選抜2日目)

ポスターの作成要領

 

 小論文の試験時間中(180分)にプレゼンテーションのための資料を作成します。配布された用紙(A3判用紙)に、サインペンを使って、遠く(3メートルくらい離れたところ)からでも読めるよう大きな字、あるいは図で要点をまとめてください。なお、ポスターは、できばえを競うものではありません。貼ることができるポスター枚数は、2〜6枚程度です。
 課題研究をしてこなかった人は、高校の教科書からひとつの話題(例えば、ヒトの内分泌系)をみつけて簡単なポスターを作ってみるのがいいでしょう。

 ポスターの作成例は下記をご覧ください。

問題例2 :氷の性質PDF】

問題例3a:水環境と生物PDF】

問題例3b:海底熱水孔PDF】

▲トップへ戻る
<<BACK